2023年12月03日

11→12。

お気づきの方も多いかと思いますが、もう12月です。笑
早くね?まじビビる笑。


11月はsou to raya公演と、emmuréeちゃん2公演がございました。


sou to rayaは前回のブログにも書きましたが、まぁパワーアップして次に向かって行きたいかなと思っております。まだ告知にはなってませんが1月に公演な予定になってます。まぁ良かったら是非とも。まぁ良かったら是非とも。まぁ良かったら是非とも。

一応3回くらい言っとくわ笑。もっと言いたいけど。笑



emmuréeの11月の公演は19日にEDGEと、28日に手刀の方で演らせて頂きまして、まぁそれぞれ濃厚な1日を過ごさせて頂きましてありがとうございました。

EDGEは夜-yoru-と2MAN GIGというカタチで演らせて頂きました。夜-yoru-とは対バン自体初めてだったのですが、2MANというコトでより濃厚にそれぞれのバンドを味わって頂けたのではないかと思うがどうか。

公演タイトルの「白花」は、和登くんの方からお互いの持ち曲のタイトルに因んでどうですか?と提案があった感じで決まりました。で、山ちゃんとlottoくんに「白い花」を覚えて頂いて。まぁもう、いつもいつも1発でバッチリ覚えてきてくれるんで感謝感謝です。良い演奏を届けられたんじゃないかなぁと思います。

この曲は歳を重ねるごとに、自分の中での解釈というか、伝え方?みたいのが変わってきてるなぁなんてチョット思いますね。こっち寄りじゃなくて、そっち寄りみたいな感じになってるのかな笑?まぁ意識してってワケじゃないんだけど。

まぁあんまり頻繁に演奏してる曲ではないので、演奏する機会を作って貰ってその辺も感謝です。ありがとー。後で人づてに聞いたらMCでもemmurée愛をたくさん語ってくれてたみたいでそれもまじありがとー笑。伝わってー!みんなも是非愛してー。笑

また是非演れたらいいなー。



そんでもって28日は手刀にてGHOST OF ROMANCE。101AとMUNIMUNIとの、長年に渡り開催させて頂いている共同企画。

近年、開催にあたり事前ミーティングっていうのが恒例になって来てまして、まぁただの宴会なんですが笑、今回もそちら開催されました。自分と摩天楼さんとThe kさんで。

今回の最大の議題としては、最後になんかセッション的なモンやろうか?ってトコで。が、結構決まらなくて笑。んで、ついウッカリ「仮面舞踏会」というワードを出してしまい笑、そんな感じになりました笑。

まぁでもそれぞれのクールな演奏の後にアレは、緊張と緩和的な感じで今の時代にマッチしていて(なにそれ笑)とても良かったのではないかと笑。だいぶ楽しかったです、ありがとホント笑。次、完璧にするわ。笑


で、こちらも久々に演奏な「GHOST OF ROMANCE」。こちらも個人的な思いが強く詰まった曲なのですが、この日はまた違った気持ちで歌わせて頂きました。

この曲は、近年のBUCK-TICKに強く影響を受けてる、その様がそのまんまダダ漏れな感じで作った曲です笑。こんな気持ちで歌うコトになるなんて…という思いもありますが、自分を産んでくれてありがとうございます!そんな気持ちが届いてたらイイなぁなんて思います。

この曲もたまたま、そういうイベントだったから演らせて貰うキッカケをもらった感じですが、両日通して、自分が生きてる今と向き合えて良かったなと思っています。

ウチの猫ちゃんもよろしくお願いします笑。




さぁそんな感じで、どうするよ?もう12月。笑
まぁ自分の想う最高に突っ走るのみ。

emmurée24周年イヤーも残すトコ、あと1本!


気持ちよく25周年に突入したいと思います。
ヨロシク!!!!
posted by 想 at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月16日

秋とは…。

気づけば11月も半ば…。
早いし寒いすね笑。

先日はsou to rayaありがとうございました。

精進ポイント盛り沢山な感じはありつつも、今年異様に活動してるので笑、曲への愛着度はかなり高まってますね。来年も早々に公演が決まってますのでちょっとテコ入れしつつパワーアップした感じでお届け出来たらと思っております。よろす。


んで、本日はアンミュレ的なリハでございました。

山ちゃんとlotto君にサポートして貰って一年弱と言う感じですが、特に演奏頻度高めな曲は相当極まって来ててメチャメチャ気持ちイイすね。ちょいちょい増やしてるラインナップもバシッと決めてくれるんで我々も気持ち高まります。感謝です。

今年は残す所、11月19日EDGE、28日 手刀、12月22日 手刀の3本。

良かったら、つーか是非是非ご来場下さい。
最高で極上でお待ちしております。


つーか、よろしくお願いします笑。
ま、そんな感じで、またねー。



むらー。
posted by 想 at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月01日

トコママン。

昨夜、トコママン祭ありがとうございました。
当初予定していた公演とカタチは変わってしまいましたが、楽しくマコトさんをお祝い出来たかなぁと思います。ありがとうございました。

我々はトコママン5としてトーク&カラオケという具合で出演させて頂いたワケですが、まぁなんやかんやと楽しい時間でした笑。時間もなんかアッという間に過ぎて行き、夜通し宴会したい気分にもなりましたが笑、ギリギリ絶妙なグダグダ具合でイイ感じだったのではないかと。どうなのか?笑

BUCK-TICKとの出会い話はもう少し喋らせて欲しい感じもしましたが、まぁ何かの機会があれば。インスタライブとか?まぁ何かしらで。

1曲だけBUCK-TICKで一番好きな曲を急遽歌わせて頂きました。イントロから無理過ぎて全くまともに歌えなかったけど、自分の我儘な想い、自分勝手を押し付けてしまった感はありますが、歌わせて頂いて、あの現場に感謝です。すごく、向き合えました。

一生、愛して生きます。
愛をとりもどしていきます!笑



マコトさんの空気感、プレイはもちろんのコト、大好きなんで来年も是非お祝いしたい。



その前にもなんかあったらいいなー。




そんなこんな、大切な1日をありがとうございました。
また諸々の公演で!





むらー。
posted by 想 at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月11日

ギター。

ギターを本気で上手くなりたい!と思い練習し始めた年から、もうあんま言いたくないくらいの期間が経過してるのですが笑、今日ちょっと成長を感じるコトがあって。

ちょっとライブでもそうかもってトコあるかもなんだけど、家で弾いてる時はとくにチューニングを疎かにしがちで。。。で、それよくないなぁと思って、でもまぁ一人で弾いて歌ってる分にはまぁみたいな感じなんで、たまぁーにしかチューニングしないんです。ホント何日かに一回とかで笑。で、当然チューニングはチャンとズレてる。

しないながらも、そのズレてるをチャンとわかりたいという意識は芽生えてて、今日弾いてたら「あ、ズレてるねコレは。あーズレてる。1〜3弦あたりがちょっと低いね。あー低い!」と。気持ち悪いわー、何コレ?と。




みょ〜んみょ〜んとチューニング。



6弦。

…。


5弦。

…。


4弦。

…。



3弦。

…。



2弦。

…。



1弦。

…。





…。






…全体的にチョット高いね…、まぁなんだったらそこら辺で合ってた感じ?
チューニング後はコレよ、コレ!ってチャンと思ったんだけど、まぁ…道は険しいすね…。



成長とは?





つー感じでまたねー。
posted by 想 at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月06日

lottoフェス。

先日はlottoフェスありがとー。
いやー楽しかったわー、単純に。

Lotto君から事前に聞いてたコンセプトにのっとってアレした感じでノリノリな当日だったんだけど、アレ?浮いてる?的な感覚もありましたが笑、普通に演ってても浮いてたかもなんでまぁ一緒か笑、とも。


今の演奏ラインナップだとまだ演れる曲も限られるので選曲にちょっと悩みましたが、イベントの世界観に沿って考えてみました。

抗争、のし上がるみたいな日常、ちょっとエロスな感じもありつつ笑、大切なモノを失う悲しみ、歩む道、背負うモノの宿命みたいなモンを感じつつ、最後は争いの虚しさみたいなモノも感じながらも命と命がブツかるみたいな笑、自分的なストーリー、設定を盛り込んで組んでみました。

emmuréeらしかったか?と言われればどうなんだろ笑?っつーのはあるけど、サポメンも含めて皆楽しそーだったので、まぁ良かったんちゃいますー?

まぁ自己満ですな。笑



兎にも角にも、lotto君、35才!おめでとー!!
オレらがemmurée始めた頃、小学生だったのかー!!と思うと衝撃過ぎるのだけど笑、当時から全身刺青だったのかー!!と思うとそっちのが衝撃だわ笑。(いや、ないよね?笑)




まぁそんな具合で、ありがとー!おめでとー!!
またね!ばいびー。
posted by 想 at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブでした的な…。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月02日

突然の更新。

こちらではだいぶご無沙汰しております、想です。
このblogのコトはずっと気にしてまして。やるやる詐欺が多分に散りばめられたりしていて、まぁそれも気にしてるポイントではあるんだけど、それは見逃してゴメン。笑

近年は色々とSNS的なモンとかも発信の場が増えていて、逆にそれでどうしてイイかわかんなくて、どこに何をUPしたらイイもんかと悩んじゃったりして、発信の場が増えるのと反比例してドンドン発信するコトが減って来ちゃったなぁと感じています。


↑みたいなコトもTwitterに流れてきたら、なんか瞬間的で「ふーん」みたいな感じあるじゃん笑?今、Xか笑。アカウント作るとXの一員、運命共同体になれるという素晴らしい空間…。エクスタシ〜…。



とか、寒すぎてツイッターには書けないワケすよ笑。
でも言いたいじゃん?笑



で、やっぱここだなと。笑




まぁそんな感じで最近の各種SNSの更新頻度よりは高めな感じで日想記、たまにアレします。


いや、するかも…。笑



宣伝とかはツイッターXかな?まぁこっちは物好きな特殊な人しかみないと思うんでそこがイイかなと思いまして笑。よろす。





明日は、lotto組長のバースデーGIG!!めちゃめちゃ極悪に行くからよろしく!!笑
ドレスコードがあるんすよ、出演者に笑。



マジかっ飛ばす!!よろ。







あーなんかスッキリした〜笑
posted by 想 at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月11日

単独公演『幽閉された世界 -Closed gate-』。

昨夜、お知らせさせて頂いたとおり、現メンバーでの公演は残り数本となりました。

まぁ今言えるコトは、残り4本(爆発スランプいれると5本、笑)の公演を存分に楽しみたいなぁと、そんな感じかな。


特にコメントするコトは考えていなかったのだけど…なんだったら黙して語らずろうと思っていたのだが笑、大胆な告知ミスをおかしてしまったので、その訂正とお詫びがてら…笑。

【単独公演『幽閉された世界 -Closed gate-』】

■2022年6月25日(土) 名古屋MUSIC FARM
■2022年7月2日(土) 目黒鹿鳴館


名古屋は今年開催で土曜です、よろしく!笑
まぁ来年も演ってもイイけどね笑。

20日、21日のハルカマニア、25日の高崎公演も激しくよろしくね。


ま、そんな感じで。
むらー。
posted by 想 at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ的な…。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月07日

2022年になりまして。

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

新しい年を迎えて、みなさま如何お過ごしでしょうか?
雪で転倒などしていませんか?笑

大丈夫ですか?



本当か?





てなワケで新年。
毎年、年明けには色々と目標を立ててはヤブれを繰り返しているのですが笑、今年はまっとうしたいなぁなんて思ってます。
まぁそれも毎年のコトですが。笑


去年は年初から歌のお稽古に通い始めて、まぁそれまで試行錯誤してたモノもありつつ、それがうまくハマって良い感じでレベルアップ出来たなぁなんて思っております。

今年は、よりイイ具合になってくんじゃないかなぁと、期待しています。笑



なんでも踏み出してみないと見えてこないモンってあるからね。
自分一人の価値観なんて狭いモンです。



ま、そんなこんな今年もなるべくかっ飛ばしていきますんで、ひとつよろしくでございます。
posted by 想 at 12:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月31日

2021年。

もうまもなく2021年も終わりますなー。
今年も1年ありがとうございました。

まだまだ会場には足を運べなかったり、自分たちも都内中心にしかライブ出来てなかったりな感じですが、今しか向き合えないモノに向き合えたかなぁなんて思ってます。


発表したモノの全然制作が進まないでいたアルバムも漸く動き出して、この2年弱の時間に向き合ってきた結果というか、成果というか、まぁ今の自分たち、描き始めた未来を、来年は一緒に楽しめたらいいなぁと思っております。

来年はというか、来年も、かな?



よい一年でした。
ありがとー。


本日、手刀にご来場の皆様はまた後ほどー。
とりあえずひとまず良いお年をー。
posted by 想 at 13:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月08日

9月のワシ。

どうもTHEズボラです。
色々と滞ってしまってましてすまへん。

と、そんな中、一年に何度かやってくるなんか異常に濃密な月に突入。



なぜか色々と重なってくるんだよなー。
ま、どれもこれも楽しみな感じで、おらワクワクしております。




9月のオレちゃん。



まず10日。
荻窪Roosterにて篤人くんの企画ギグ「夏のラルク祭り
– ラルJazz vol.3 –」

過去に2回くらい出演させて貰ってるかな?

なんかムーディーなアレンジでラルクを歌うギグ。
ご入場的なチケットは完売しているようですが、配信もありますので是非共そちらでもお楽しみ頂けたらなぁと思います。

↓配信
https://twitcasting.tv/ogikuborooster/shopcart/86395

気合入ってます。
よろ。



んで17日がKaya & LOKIの配信番組『BAR NOIR #39』にお邪魔します。
お喋りしたり、事前に頂いたリクエストにお応えしてカラオケで歌ったりとかするみたいです。

どんな曲が来るか分からんのだけど大丈夫かな?笑
トーク的には魔王と魔女がいるし大丈夫でしょう。笑

詳しくはリンク先をご参照下さいまし。

配信チケット
https://twitcasting.tv/kaya_rose/shopcart/97441

歌のリクエストチケット(チェキ付)
https://traumerei.theshop.jp/items/39371649


気合入ってます。
よろ。



そしてそして20日はサマカニ。
dishes are scheming、L'epricaと共に。

エリアでの最後のサマカニ。
6月6日とサマカニはエリアで長年ずっと続けてきた主催イベントなのでちょっぴり寂しいけど愉快な仲間達とデッカい花火を打ち上げたいと思っちょります。

ご一緒に夏を締めくくりましょー。

↓イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/3478450001-P0030001

↓メール予約
メール予約

気合入ってます。
よろ。



からの25日はCLUB CITTA'アティックにて荒瀬ちゃんとアコースティック2MAN。

個人的には6月振りのアコースティック。
まったく気を使わなくてイイ感じで笑、ノビノビとやりたいなぁと思います。

いや6月もノビノビとやれましたが笑。

楽しい一夜に。

↓チケット
https://t.livepocket.jp/e/attic-0925


気合入ってます。
よろ。



そんでもって28日は池袋手刀にてビッグ・イン・クライズのデビュー戦。

間瀬大生誕四十三周年記念特別公演『ゴッド vs ビッグ』というコトで異種格闘技感がパネェすが笑、25日から28日、大から大へ華麗にジャンプをキメたい。

イイ感じだねぇ。
いくぜぇ?

いくぜぇ〜?

いくぜーーー!!!

↓チケット
https://tiget.net/events/145282


気合入ってます。
よろ。



と、そんな感じで今月はフル稼働でかっ飛ばします。
各公演どうぞよろしくお願いしますー。


気合入ってます。
よろ。
posted by 想 at 10:38| Comment(0) | お知らせ的な…。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする